SSブログ

Wikiと図書館の本で作る「反重力装甲戦闘機 FALKE」 FLIR基部 [Ma.K FALKE [BABYLON]]

 引き続きFLIRを作ります

41.JPG  これが基部になります


  DCジャック2.1ΦのL型のモノを使ってFLIRの
  基部とします
  必然的にこれを差している時は電池側からの給電になります

  ジャンクパーツでFLIR基部をそれらしくします


  まだ、この段階では適当です








42.JPG  取り付けると


  こんな感じです




43.JPG  他のエンジン関係のパーツ全てに干渉しないようにします


  意外と骨の折れる作業だったりする



 今月末発売号の模型誌を見た。
 MG誌はリアルロボット云々が特集。
 どうやら、ザブングルR3化には全く触れられていないので花華オーナーが言っていたように商品化は無い
 ようだな。流石、ツウ。
 しかし、あのR3ギャリア発売の時の大騒ぎが嘘のようだ。
 流石、熱しやすく・超冷めやすい日本人。
 正直、リアルロボットって言っても私には1stガンダムとザブングル以外のアニメはサッパリわからんです。
 ザブングルも最近になって調べて知ったくらいだし・・・
 アニメロボはザブングルが生き残ればOKです。
 巻末には「おお!こりゃMG誌にしてはスゲェ!」と思うAFVの作例があった。
 あ、MIG氏か。
 他の全てのカテゴリを含むこの雑誌のどの作品とも存在感がまるで違った。
 完成までの工程紹介がまるでAM誌と構成が同じでちょっと笑えた。(手抜き?)
 やっぱりMIG誌とかワイルダー氏は次元が違うね。

 HJ誌の今月号はオッサンの私には見るとこが無い。
 マシーネンもスーツ系作例だったので見ていない。
 
 模型誌はどれも食傷気味になってしまった感がある。
 でも、来月号のAM誌の架空戦車特集はメタクソ期待しているのだ。


コメント(2) 

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
Hyatt

こんにちは。
やっとコメント解禁になったんですね。

20mm砲弾お役に立った様で何よりです。
ガトリング砲の質感はすばらしかったです。
あの質感と塗装は謎ですねー。

それとエンジン周りのパイピング!そそります。
最後にLEDが発光した状態にも期待が高まります。
by Hyatt (2010-04-30 18:21) 

SWITCH

::Hyattさん::

いらっしゃいませ。
ほとぼりが冷めたんでコメント欄を復活させました。

あの20mm砲弾は本当に助かりました。
あれが無かったらFALKEは復活していなかったでしょう。
ありがとうございました。
ガトリング砲はまだ本体との質感調整がありますので、もう少しだけ
本物っぽくなると想います。

パイピングはMa.k世界観から大きく逸れないように数を抑え気味に
しました。
たったあれだけの数でも本組みの時に同じ状態に再生出来る自信が
ありません。
LEDはコクピット内しか点灯させないので、あまり効果が無いかもしれ
ませんね。
by SWITCH (2010-04-30 22:48) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。