SSブログ

シアーハートアタック [雑文]

 Youtubeを見ていたら引っ掛かった映像。

 

 キラークイーンとポルナレフのどっちにより似ているかを思案中。


 この方は某グループの後ろでズラズラと踊っている方々とは違って凄い上手い。
 ダンサーという職業でも天地ほどの差があるんだね。

 タマキはコブクロみたい・・・。

 あ、著作権保護で消されてる!

 
 こっちの方はジョジョのキャラっぽくないなぁ。
 

イデオンを見てる [雑文]

 伝説巨神イデオンの映画版(接触篇・発動篇)を見た。
 イデオンってこんな内容だったか!(マクロスに続く)
 これって絶対に子供向けの話じゃないよね。
 子供のうちに見たらトラウマになりそうな描写が多過ぎるし・・・。
 「皆殺しの富野」と呼ばれた所以が分かった。
 こんな内容のアニメで子供向けのプラモやオモチャは売れんだろ。
 ある種「哲学作品」だ。
 中三の時にクラスで誰かが観に行ったと言っていたが彼はトラウマになっていないだろうか?

 引き続き「攻殻機動隊」観ている。
 傀儡廻(くぐつまわし)というキャラが出てくるが、現在の傀儡廻は秋元某ではないか?とふと
 思った。
 鵜匠とも言えるか。
 ジャリタレを使った商売は今も昔もうめーなぁ。
 攻殻機動隊は基本設定を知っていないと何の事かワカラン。(口を開かずに会話したり)
 タチコマはプラモがあるようだが作ろうという気にはならんなぁ。
 

軽く今年をまとめに入ります [雑文]

 基本的に模型を作る手が遅いのですが、今年も1作しか作れなかったですなぁ。
 まぁ、拙速遅巧という考えに反して遅くても良い物が出来ればOKなのでこれでいいです。
 模型趣味はこの3年程は私の数ある趣味の中で1位の座にいましたが現在はこの座は他の趣味に
 とって替わられました。
 模型はこれまでにかけた道具の額が半端じゃないので止めはしませんが 明らかにモチベーションが
 下がっているのでもっと手が遅くなりそう。
 今年の模型絡みのニュースとしてはフォークリフトの資格をとった事が特筆すべき点ですね~。
 やはり「重機好き」を公言しているので これくらいは持っていないとアカンでしょう。
 普通乗用車に慣れていると目線は高いし、乗機の中心に運転席があるのは新鮮だし、アクセルを吹
 かすとオープンエアの構造なんでディーゼルエンジンの排気煙が直に嗅げるのも楽しい。
 WMギャロップタイプに乗っているようで これがホントに面白かった。
 フォークリフトの資格をとるには結構良いタイプのエアブラシ用エアコンプレッサーが買える位の費用が
 かかるけど一切後悔は無い。
 今使っているウチのエアブラシ用コンプレッサーは電源を入れると夏場は爆発しそうな位に発熱するし、
 爆音で工事現場の地を固める機械のようにウルサイし、尚且つ振動で紙相撲の力士のようにあちこち
 動きまわって落ち着かないという難物マシン。
 でも、こんなエアコンプレッサーにも愛着があるので壊れるまで買い替えない。
 1.JPG
                     フォークリフトの中古が50万円! 欲しい

 4.JPG
                        このむんずと丸太を掴むタイプも素敵

        3.JPG
     この画像では伝わりにくいが クソデカイ! まるでアバターに出てきたマシン位はある

 2.JPG
            関係ないけどこのトラックの角度が凄い(サンダーバード2号を彷彿させる)


6.JPG 実家にあった二十数年前の模型誌。

 これを見て同じ物を作ろうと思ったけど、設定とかけ離れたMGキットの出来
 の悪さにモチベーションが激低に・・・
 ガンプラを弄ると模型を作りたくなくなる病が発動。


 最近のキットはパーツをランナーから手でちぎってもいいような構成にして遂にカッターやニッパーさ
 えも使わなくて良くなったとか。
 誰でもお手軽に同一のモノが出来るようになるのは模型世界にとっては功績なんだろうか?
 色は塗らなくていい、接着剤はいらない、刃物も使わなくていい、ヤスリなんてもってのほか。
 将来、虎になる可能性もある有能な若いモデラーも 爪を抜かれ牙を抜かれ骨抜きにされている。
 人間は楽な方へ楽な方へ流れるもの。
 かくてプラモデルの本当の楽しみ方を知らない人間ばかりが増える。

5.JPG あ、結局はヤマトギャラリー零に行けなかった・・・。

 ありゃ?画像が変だな。
 1階部分が灰色になって写ってない。

 あの上のカプセルに入っているヤマトは大和ミュージアムにあったね。

 そーいえば、映画の制作会社は今年は(宇宙戦艦)ヤマトブームを作るといってなかったっけ?
 番宣でキムタクばかり目にして 世間的にはヤマトブームは全然来てない気がするけど。
 模型誌も殆ど見る事がなくなったんで 模型業界的にはヤマトは盛り上がっているんだろうか?
 関係ないけど カレーのCMで子供が「夢はこのジャケットを着てヤマトに乗る事です」と言ってるけど
 ヤマトはボロボロと人死がイッパイ出るんで 個人的にはヤマトには乗りたくない(特に第三艦橋)
 あのコマーシャルって暗に「子供の夢を壊すから大人は応募しないでね」って事のような気がするの
 は気のせい?
 当たったのが大人でオークションとかに出品したら袋叩きにされそう。

 ヤマトよりも一般的には「はやぶさ」イヤーだったようだ。
 特にミーハーじゃないこの私が帰還したカプセルを観に行くんだからね。(^_^;)
 む、よく考えるとブームになったモノってちゃんとプラモデル化されてるな。(キット買ったし)
 模型業界は今暫くは廃れないようだ。

 続く

今年は終了 [雑文]

 2010・12・28記事修正

 この記事で今年は終了します。

 年々進化する模型各社のキット。
 模型用のマテリアルや工具も然り。
 昔はプロモデラーという存在は限りなく高嶺の存在だった。
 今は道具や塗料他の製作に使うモノが進化し、トップモデラーが独自に開発し隠匿していたテ
 クニックも食い扶持を稼ぐ為に当たり前のように模型誌などで公開されている。
 これで起こった事は「モデラーの技術の平均化」だ。
 誰でもソコソコのレベルの作品が作れるようになった。
 かくいう私もレベルであっても出戻り1作目にして某模型誌に掲載される事が出来た。
 今見るとその作品のレベルは笑ってしまう位に低いが、逆に言うと初中級モデラーならば誰で
 もこの程度の作品ならば作る事が出来るのだ。
 今の世の中は「プロモデラー」と「アマチュアモデラー」の境目は無いに等しい。
 ぶっちゃけ、アマの中ではプロを凌ぐ程のテクニックを有していて「業界で食っていける」程の技
 術を持った人も少なくない。
 そういう人は自己顕示欲も強くてネットで作品公開をしているワケで良質の作品を閲覧するのに
 金を出してまで模型雑誌を買う必要はまるで無くなった。(立ち読みは別ね)
 私は模型を飽きる事がないようにただ単にブログにして綴っているが、こういう人は技術もあっ
 てプライドもあるので作品を公開するまでの課程も面白い。
 基本的に私は他人のブログは殆ど見ない。(性格上、コメントも殆ど残さないが)
 過去に模型関係で見ていたブログやHPは模型に関心が薄れた今では殆どは見ていないが、継
 続して見るモノは その作品を完成させるまでの課程での悶絶している姿が楽しいモノのみだ。
 と書けば 変態っぽいが、要は自分の限界に挑戦している姿とどこで能力と折り合いをつけて妥協
 しているかを見るのが面白い。
 最も好きなのは 「作品に期限を設定しないで作っている」モノだ。
 見ているHPには既に数年をかけていて、未だに完成していない作品もあるが 地道に完成までの
 道のりを今でも進んでいる。
 この熱量と姿勢には感服している。
 元々、飽きっぽい私はこういう人の存在は とても有り難い。
 模型誌でつまらないのは締め切りがあって 思うような形では作れなかったと自ら解説してある作
 品の記事だ。
 出来る技術があるにも関わらず、思う存分に腕を振るえなかった作品は見る価値が無いと思う。
 そのモデラーにとってはある種の不幸だと思うけど。
 
 で、自分の事。
 この数年で模型を作り始めた時に思い描いたレベルより進化し過ぎてしまった。
 こう書けば「何を偉そうに」と思われるかと思うが、今のレベルの技術は模型を10年はやっていて
 やっと身につくレベルと想定していたのだ。
 この数年は他の趣味を疎かにして模型の技術の研究ばかりしていたので この進化は当たり前と
 いえば当たり前の事かもしれない。
 来年以降はもっと他の趣味と並列化してやろうと思う。
 一つの事に集中していると視界が狭くなってしまい、つまらないモノしか作れなくなるようだ。
 模型趣味にのめりこんだばかりに ネット上で親しい仲間と強烈なアンチが出来たのも興味深い点
 だった。
 基本的に「思った事は書く」タイプなので私という人間が分かるに従ってネット上での友達は減る。
 今も継続的に懇意にして頂いて下さる方々には感謝の意を申し上げたい。

 いつもありがとうございます。

 このブログにおいて、アクセス数はモチベーションの足しにならないし社交辞令なんて要らないので
 好きな人は見て頂いて嫌いな人は二度と見て頂かなくても結構。
 私はこれからもマイペースでやる。
 書きたい時に書いて書きたくない時には書かない。
 その傾向は来年以降は更に顕著になると思う。
 趣味の「プラモデル」の世界においては地道にやっていき 世に出るモノは作らない。
 超えるべきライバルは「1作前の自分」以外には無い。
 この趣味に限っては他人と比べたって意味のない世界だと認識している。
 
 では、皆様良いお年を。
 

003.JPG002.JPG001.JPG 

 実家にある手付かずのキットの山。

 今の製作ペースじゃ在庫は一生分ある。
 
 当分はキットは買うまい。



明けました。 [雑文]

 サブイですね。
 2011年が始まりました。
 今年は模型関係の抱負は特に無いです。
 出来ればWMを1体くらいは完成させたいトコロ。
 
 習作として作っている宇宙世紀豚鼻の内部フレームを塗ってます(昨年末時点)
 巷では内部フレームの色は実在の兵器として見ると「?」な色で塗るのがデフォルトな風潮
 になっていますが、今回は自分なりにMSを兵器とした場合の結論から導き出した結果の色
 で塗ります。
 とはいえ、原作を全く無視は出来ないので その辺りは上手くミックスさせてみようと思います。
 でも、失敗しそうな予感。
 
 とりあえず煩雑な工程を経て

98.JPG 足裏パーツ

 ここまでの塗装を全パーツに施しました。
 狙いはズバリ「金属」
 ここからアニメ設定っぽいカラーにします(予定)


99.JPG 私はタイプ的に 「やっつけ仕事の組んでから塗るタイプのモデラー」じゃ
 ないので一つずつ塗装してます。
 これだけで飽きるんだな。
 この変な自分の性分を呪う。
 ま、この技術をWMに転化させるのが目的なので我慢我慢。



 年頭に少し過去を振り返ります。

 ある人に このブログは模型マニアからは好まれるが、アニメオタクからは嫌われると言われた。
 実に的を射た意見だと感心した。
 過去に思い当たる事案が有り過ぎる。(^_^;)

 確かに私は「技術重視」でアニメが好きなワケじゃない。
 アニメロボを本気で作るのは単純に下手くそにしか模型を作れなかった子供の頃のリベンジで
 あって それ以上でもそれ以下でもない。
 不惑を過ぎてガンプラを作っているのは一般的には痛い大人と思われるかもしれんが、そこは
 出来上がった作品を見せて そやつらを黙らせるしかない。(それもまた楽し)
 ええ歳をしたオッサンが素組のガンプラを部屋に飾っていたら それを目にした普通の人ははヒ
 クだろう。

 模型趣味は自分に対する挑戦が主な目的で自分で立てた目標をクリアするのが楽しいから現
 在でも続いている。
 このブログは作品発表及びコミニュケーションツールとして機能しているわけではなくて、単純に
 自分の意見を纏めるツールとしての要素が大きい。
 実際に記事を書いている途中に新しいテクニックを思いつく事も多々あった。
 ここのブログの存在価値は今後も変わらない。
 よって、完成作品をこのブログ以外にコンテストなどで発表する事もない。

 以前は模型趣味の楽しさを広めたいと思った事もあったが、この趣味の人間は結構腐ったヤツ
 が多くてバカらしくなった。
 まぁ、ああいう奴らが蔓っているので模型業界は斜陽産業になっているんだろう。
 一般人からすると プラモ好き=キモオタ という図式が成立している気がする。いや、多分そうだ。
 最近の「痛なんたらブーム」というのも上の図式の最たる例。
 新規に模型人口は増える筈も無く、模型産業は遠くない未来に消えて無くなるのだろうが関係ない。
 もう一生分は作れるキットの在庫を持ってるから。
 考えてみると この4年くらいの間に 誰かが店舗でプラモデルを持ってレジに並んでいる姿を一回も
 見た事がない気がする。
 最近はネットで買っているんだろうか?
 しかし自らの趣味を自らで潰しているというのは面白い図式だ。
 こういうのの存在と一緒にされてしまう真面目に模型を作っているモデラーは可哀想だ。
 あ、私もその一人か。

 今年は更新は昨年ほどマメにはしないと思います。
 何かのキッカケで模型のやる気が再燃する可能性もありますが・・・。
 アクセス数が増えるとやる気が下がるという変な病を抱えているのも困ったもの。
 
  

はやぶさ気分 [雑文]

 コロッケ用にメークインを剥ごうとしたら

   1.JPG

 どっかで見た事ある・・・

   2.JPG

   ん~~~・・・・・・・・・・・・

   あ!

   3.gif

   これか!

   グレースケール変換するとそれっぽい。
   4.JPG

 イトカワコロッケは美味かったです。

 
コメント(0) 

ダ◯ソーの底力 [雑文]

 百均に行った。

 なんと

    bt.JPG
 エネループのような充電式乾電池を売っているではないか。
 単三電池が1本100円もビックリだが、驚くべき事に充電器も100円(税込105円)だ。
 500回の繰り返し充電が可能と書いてあるが所詮百均商品なので話1/5で聞いておこう。
 まぁ、価格を考えれば充電時間が半日かかるのは仕方ないとしても それにしてもこれで315円
 って一体儲けはナンボだ?
 「百均」というものが幅を効かせてきてから世の中のモノが値崩れを起こしたんで そりゃ給料が上
 がらんのも仕方が無い。
 生産はコストの掛からない外国だから当然モノは安いんだけども、これでは色んな面で内需拡大
 には繋がらない。
 殆どの工場はロボット化して人間が要らなくなった。
 ロボットに職を奪われた働き口の無い人間は金を持ってないので、ロボットが生産したモノを買え
 ない。
 ロボットもモノは欲しがらないので当然として購買行動はしない。(その前に給与がない)
 自分たち(人間)で作った商品を自分たちで消費してこその景気循環さだろうに。
 働き手(ロボット)が金を使わないんじゃ仕方がねぇ。
 一定レベル以上に技術が進歩すると人間は不幸になるんじゃねーのかね。
 低所得ったって最近は皆が「この商品なら百均で買える」って思っている「百均基準」が根付いて
 いる。
 モノが安いんだから給料も上がらんわ。
 変な世の中だ。

 はて?こりゃ何の記事じゃらホイ?
コメント(0) 

お詫び [雑文]

 
 一身上の都合により 暫く休止致します。

   
m(_ _)m

不思議な話 [雑文]

 最近、体調が思わしくなく 検査を受ける為に病院に行こうとしていた。
 家を出る前に何気なく机の方を見ると 何やら赤い電気が点いていた。
 はて、なんだろう?と思っていると 何と白虎GANSのセンサLEDが点灯しているでは
 ないか。
 このスイッチはスライド式にしているので 勝手に通電する事はない。
 不思議に思って スイッチをオフ側にずらしても少し暗くなるだけでLEDは消えない。
 仕方がないので電池を抜こうとしたら 下側のパンツァーファウストが折れて、後ろの
 装甲板がもげた。
 
01.JPG 何故?

 勝手にLEDが点灯していたのは 何かを示唆していたのか?
 若しくは弱気になっていた私を応援していたのか?
 病院に行く前にパーツが壊れたのは 彼が厄を肩代わりをしてくれた
 のかもしれない。
  


 この際だから顎装甲も外してちょっと手を加えてみようと思う。
 
 02.JPG
  顎装甲を外してもちゃんと塗ってます。

03.JPG ← 画像上側の背面装甲がもげた。

 下側の顎装甲はリペイントして取りつけようと思う。





04.JPG この装甲裏もちゃんと塗ってます。





 私の製作するモノで「自分から進んで製作したいと思ったもの」にはそれなりの時間と
 「魂」を入れて作っている。
 模型なら「本物があったとして自分で使うにはこんなものにしたい」とか「乗るならこう
 いうシステムと装備だ」とか考えて作っている。
 このGANSもAIの性格設定や使用環境など 事細かに脳内設定をして作った。
 作っているうちに 本当に模型に「何か」が宿ったのかもしれない。

 普通に模型を作るだけなら簡単だ。
 上手いモデラーでも技術しか追わずに上辺だけで次から次へ深く考えずに作っている
 人も多いだろう。
 それもやっている事は私と同じ模型趣味だが、今回の事で更に「1作の重み」を考えて
 しまうようになった。
 生き物でもない模型にこんなに愛情を感じるのは初めてだ。
 やはり完成までの共有する時間が長く、苦労して生み出したものだから 子供のような
 存在になったのかもしれない。
 世の中は分からない事がまだまだ多い。
 そして模型の世界は深い。
コメント(2) 

更新休止のお知らせ [雑文]


 東北地方太平洋沖地震が発生しました。
 広島県には直接的な被害は無いものの 被災した方々の事を想うとこのような
 ブログを更新する気にはなれません。
 暫くの間は更新を休止致します。
 
 被災された方々の早期の救済を願わずにはおられません。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。